
|
黒糖かんてん |
材料 |
A(ココナツミルク 100cc 牛乳 100cc)
B(黒糖 50g 水 200cc 粉寒天 小1)
バナナ 1本 |
作り方 |
(1)Aを合わせて、冷蔵庫で冷やしておく。
(2)鍋にBを入れ、木ベラで混ぜながら、2〜3分中火で煮る。
(3)粗熱をとり、容器に移して冷やして固める。
(4)1cm角に切る(カンテン)
(5)バナナも同じように切る。
(6)器にかんてんとバナナを盛り、Aをかける。
|
|

写真を撮るのを忘れましたm(._.*)mペコッ |
|
|
|
ゆで鶏の黒酢生姜ソース |
材料 |
鶏肉(もも or 胸肉)1枚 ねぎ 生姜(皮を使う) 酒 醤油各適宜
A(生姜 1かけ分薄切り 鶏の皮1枚分細切り ごま油大1)
B(醤油 黒酢 砂糖各大2) たまねぎ 1個 レタス |
作り方 |
(1)鶏肉は、皮をむく。
(2)鍋に湯を沸かし、ねぎ・生姜をたたいて入れ、鶏肉を入れて、弱火で5分茹で、そのまま20分以上置く。
(3)たまねぎはスライスしておく。鶏肉も、食べやすく切り、盛り合わせる。
(4)Aをフライパンに入れて、カリカリに焼き、Bを加えて煮立てる。
(5)熱々の(4)を(3)にかける。
|
|

|
|
|
|
海老とオクラの黒こしょう蒸し |
材料 |
えび 8尾 オクラ 8本 ミニトマト 8個
A(にんにくみじん切り 1かけ分 ナンプラー 大1 砂糖 大1/2 黒こしょう適宜)
|
作り方 |
(1)えびは、尾を1節残して殻をむき、背を開いて背綿をとる。
(2)Aに5分ほどつける。
(3)オクラは、がくを除いて、半分に切る。
(4)耐熱皿に、えびを並べて、つけ汁をかけ、ラップをかけて、レンジ(600w)で1分30秒加熱する。
(5)オクラとトマトを加えて、ラップをかけ、1分30秒加熱する。
(6)全体を混ぜて、味をなじませる。
|
|
 |
|
|
|
もやし棒餃子 |
材料 |
豚ひき肉100g もやし1/2袋 ぎょうざの皮
A(ねぎみじん切り 1/4本 しょうがみじん切り少々
酒・片栗粉各小2 砂糖・醤油・ごま油各小1 こしょう少々) |
作り方 |
(1)肉とAを混ぜ、もやしを加えて混ぜる。
(2)棒状に包んで焼く。(ホットプレートで)
|
|
 |
|
|
|
豆乳みそコーンスープ
材料 豆乳 300cc スープ 300cc コーン缶小1缶 みそ 30g |
作り方 (1)鍋に味噌以外を入れて煮立てる
(2)味噌を加えて混ぜる。 |

|

|

|