/IMG1-279831.jpg)
/IMG1-278621.jpg)
|
うぐいすもち |
材料 |
白玉粉 50g 水 1/3C 砂糖大2
小豆こしあん60g (4個に丸める)
うぐいすきな粉適宜(トレーに茶こしでふるって入れておく) |
作り方 |
(1)耐熱容器に白玉粉を入れて、水を少しずつ入れて、指先でつぶして混ぜ、砂糖を加えて混ぜる。
(2)ラップをして500wで2分加熱して(8個の時)、ぬらしたゴムベラで混ぜ、ラップをして更に2分加熱する(半透明の状態)。
(3)すぐにトレーにあけて、生地の上にも、きな粉をうすく振る。4等分にしてあんを包む。
(4)生地の両端をつまんで、うぐいすの形に整え、きな粉の上にのせ、きな粉を茶こしでかける。
|
|
/IMG1-277421.jpg) |
|
|
|
かぼちゃのミルク茶巾 |
材料 |
かぼちゃ120g(二つに切ってラップに包む)
A(コンデンスミルク小1 塩少々)
|
作り方 |
(1かぼちゃは600wで約3分加熱して、柔らかくなったら、水気をとり、熱いうちに、フォークで荒くつぶす。
(2)Aを加えて混ぜ、茶巾にする。
|
|
/IMG1-277911.jpg) |
|
|
|
さけの照り焼き |
材料 |
さけ2切れ A(みりん・酒大1 醤油1/2)
|
作り方 |
(1)さけは半分に切る。 フライパンに油」を熱して、中火で両面を焼く。
(2)フライパンの油をペーパーでふいて、Aを加えてからめる。 |
|
/IMG1-276911.jpg) |
|
|
|
れんこんのバルサミコ炒め |
材料 |
れんこん 200g オリーブオイル大1 にんにく薄切り
A(バルサミコ酢・醤油各大1) |
作り方 |
(1)れんこんは、皮をむいて、乱切りにし水にさらして、水気を切る。
(2)フライパンにオイルを入れて、れんこんとにんにくを炒める。
(3)Aを入れて炒めながらからめる。 |
|
/IMG1-277111.jpg) |
|
|
|
にんじんのシリシリ
材料 人参大1本 青ねぎ ツナ缶
A(白だし 塩コショウ各適宜) |
作り方 (1)人参を千切りにして、ツナの油で炒める。
(2)ツナと刻んだ刻んだ青ねぎ入れて炒め、Aで調味する。
|
|
豚肉と野菜の塩麹まき |
材料 豚肉薄切り 8枚 塩麹大2
アスパラ ミニトマト エリンギ |
/IMG1-276711.jpg) |
作り方 (1)アスパラは根元の皮をむく。
(2)トマトはヘタを取る。
(3)エリンギは、縦半分に切る。
(4)豚肉を並べて塩麹をぬる。
(5)野菜を巻く。
(6)グリルで焼く。 |
/sakura_line2_2006.gif)
/img_b010.gif)
|

|