平成25年12月11日
ロールケーキの クリスマスケーキ |
||
材料 | ロールケーキ A(生クリーム 1C 砂糖 大2 コアントロー大 1) フルーツ適宜 |
|
作り方 | (1)ロールケーキを1cmに切る。 (2)Aでクリームシャンテリーを作る。 (3)ボールにラップを敷いて、ケーキを敷き詰める。 (4)ケーキの上に半量のAをのせ、フルーツをのせてケーキを重ねて、冷蔵庫で冷やす。 (5)型から抜いて、皿に盛り残りのAとフルーツをのせる。 (6)クリスマスの飾りをつける。 |
|
![]() |
||
レタスの巻き寿司 | ||
材料 | 寿司飯 2合分 レタス チーズ かにかま マヨネーズ 焼き海苔 1枚 アボガドと生ハム |
|
作り方 | ご飯1合に、寿司酢2杯 (1)まきすに海苔を置き、ご飯を乗せて、レタスを敷き、具をのせて巻く。 食べやすく切り分ける。 |
|
![]() |
||
大根と人参のジンジャースープ | ||
材料 | 大根 5cm 人参1/4本 セロリ 1/2本 ベーコ 薄切り1枚 おろし生姜適宜 A(湯 4C コンソメ1個) 塩コショウ |
|
作り方 | (1)野菜は1cm角に切る。 ベーコンは、細切りにする。 (2)鍋にベーコンを入れ、中火で炒めて野菜を入れて炒める。 (3)Aを入れて煮る。 塩コショウで味を調える。 最後におろし生姜のしぼり汁をいれる。 |
|
![]() |
||
ごぼうのサラダ | ||
材料 | ごぼう 60g きゅうり1/2本 ハム1枚 A(マヨネーズ大2 味噌小1) |
|
作り方 | (1)ごぼうは、ささがきにして、レンジで2分加熱する。 (2)きゅうりは、薄切りにして塩をふり、かたくしぼる。ハムは細切りにする。Aであえる。 |
|
![]() |
||
チキン南蛮 | ||
材料 | とり胸肉1枚 塩コショウ 卵1個 片栗粉 小麦粉 揚げ油 寿司酢 |
|
作り方 | (1)鶏肉は、観音開きにして、塩コショウする。 (2)卵をといて、片栗粉と小麦粉を入れてよく混ぜ、鶏肉にまぶす。 (3)中温の油で揚げて、すぐに寿司酢をかけ、切り分ける。 |
|
![]() |
||
チーズとグラノーラのはちみつがけ | ||
材料 | チーズ グラノーラ はちみつ カマンベール |
|
作り方 | 器にチーズとグラノーラを盛り、はちみつをかける。 | |
![]() |
||
土鍋蒸し チーズフォンデュ |
||
材料 | じゃがいも かぼちゃ 玉ねぎ ブロッコリー パブリカ ミニトマト ウインナー A(湯 100cc コンソメ1/3個) B(ピザチーズ50g 片栗粉小1 白ワイン大2 にんにくすりおろし 塩コショウ) |
|
作り方 | (1)野菜を食べやすく切る。 (2)Bを耐熱容器に入れ、土鍋の中央に置き、周囲に野菜とウインナーをいれる。Aを入れて火にかける。 |
|
![]() |
||
![]() ![]() ![]() 滝川クリステルさんが、東京オリンピック誘致で、 杉本先生の、お母様が、お客様に、 ![]() ![]() |