
|
ミルサム |
材料 |
A(小麦粉1/2C 砂糖小1 塩少々 水1/3C)
B(白いりごま1/4C 砂糖大1 はちみつ大1.5 シナモン少々)
C(花びら 葉適宜) |
作り方 |
(1)ボールにAを入れて混ぜ、20分ねかす。
(2)いりごまを軽く刻んで、Bを混ぜ、ごまあんを作る。
(3)Cをさっと洗って水気を切っておく。
(4)フライパンを熱して弱火にして、たねを4cm幅10cm長さの長方形に流し、花びらと葉を置き、裏返してさっと焼く。
(5)あんを等分にして丸め、(4)で包む。
(6)巻き終わりを下にして、器に盛る。
|
|
 |
|
|
|
牛肉とわかめのスープ |
材料 |
牛肉100g
わかめ20g
ねぎ1/4本
A(ガラスープの素小1 湯3C)
B(醤油 塩コショウ各適宜)
白いりごま適宜
ごま油小2 |
作り方 |
(1)牛肉は細切りにする。
(2)わかめは良く洗ってもどし、ねぎは斜め切りにする。
(3)鍋にごま油を熱して牛肉を炒め、わかめとねぎも炒める。
(4)Aを入れて煮立ったら、Bで味をととのえる。
(5)器に盛って、ごまを散らす。
|
|
 |
|
|
|
塩鮭ビビンバ |
材料 |
塩鮭2切れ キムチ適宜 卵4個
大根80g 人参15g
A(酢大1 砂糖・ごま各小1 塩少々)
もやし150g
B(ごま・ごま油各小1 塩少々)
青菜100g
C(ごま・ごま油・醤油各小1)
|
作り方 |
(1)大根と人参は、なます切りにして塩でもみ、洗って絞り、Aで味をつける。
(2)もやしは茹でて、Bで味をつける。
(3)青菜は茹でて、水にとって絞り、食べやすく切って、Cで味をつける。
(4)目玉焼きを作る。
(5)鮭を焼いてほぐしておく。
(6)ご飯にごま油と塩と鮭を混ぜて器に盛り、具をのせる。
|
|
 |
|
|
|
なすとしらすの冷や奴 |
材料 |
絹ごし豆腐 1丁 なす 1個 塩 小1/3 生姜 小1かけ しらす干し 20g
A(醤油大1 ごま油小1) |
作り方 |
(1)なすは、しま目に皮をむき、縦半分に切って、斜め薄切りにする。
塩をふって5分おき、水気を絞る。
(2)Aを合わせる。
(3)生姜は、みじん切りにして、なす、しらすを混ぜる。
(4)豆腐を切って、器に盛り(3)をのせ、Aをかける。
|
|
 |
|
|
|

|