 |
|
桜かん |
材料 |
水1C 粉寒天小1/2 砂糖大1.5
桜の花の塩漬け4個(洗って絞っておく。) あん60g |
作り方 |
(1)あんを4個に丸める。
(2)水に粉寒天を入れて混ぜ、火にかける。 砂糖を加えて、混ぜながら1〜2分沸騰させて、粗熱をとる
(3)プリン型4個にラップをしいて、寒天液を入れて、あんを入れる。
(4)桜の花を入れて、ラップを絞る。
(5)冷やして固める。
|
|
|
|
|
|
切り干し大根のはりはり漬け |
材料 |
切り干し大根20g 人参4cm 昆布5cm 生姜適宜
A(酢大1.5 砂糖・醤油各大1/2 酒小1 塩小1/4) |
作り方 |
(1)切干大根にさっと熱湯をかけ、すぐ絞って5cmに切る。
(2)人参・昆布・生姜は千切りにする。
(3)Aにつける。→2時間で食べられる。 |
|
 |
|
|
|
|
とりレバーの生姜煮 |
材料 |
とりレバー200g 生姜千切り適宜
A(酒大2 醤油・みりん各大1 ) |
作り方 |
(1)さっと洗って、食べやすく切り、脂肪と血のかたまりを除き、よく洗う。
(2)熱湯でさっと茹で、洗ってざるにとり、水気をとる。
(3)鍋に入れてAと生姜を加え、煮立ったら蓋をして中火で15分位煮る。煮汁がなくなったら、蓋をとって
煮汁が少し残る程度に煮詰める
|
|
 |
|
|
|
|
チーズ入りメンチカツ |
材料 |
合いびき肉200g たまねぎ1個 スライスチーズ4枚
A(塩コショウ適宜 パン粉1/2C)
B(小麦粉 溶き卵 パン粉各適宜)
揚げ油 ソース
付け合わせ野菜各適宜(今日は、トマトとレタス) |
作り方 |
(1)たまねぎをみじん切りにして、耐熱皿にドーナツ状に置き、レンジでラップなしで3分かけて冷やす。
(2)ボールにひき肉と(1)とAを入れてよく混ぜる。8個に分けて中央に1/2枚を四つ折りにしたチーズを入れて、丸く形を整える。
(3)Bを順につけて、中温の油で揚げる。 |
|
 |
|
|
|
|
じゃが芋きんとん |
材料 |
じゃが芋2個
A(砂糖大2 醤油大1/2) |
作り方 |
(1)じゃが芋は、皮をむいて、3cm位に切って、水から茹でる。
(2)柔らかくなったら茹で汁を捨て、Aを加えて味をからめる。 |
|
 |
|
|
|
|
桜えびの卵焼き |
|
材料 桜えび少々 卵2個 ねぎ小口切り少々 サラダ油少々
A(みりん・酒各大1/2 水大1 醤油少々) |
|
作り方 (1)卵をほぐして、Aを入れて混ぜる。
(2)桜えびを加え、ねぎの小口切りを入れて混ぜる。
(3)卵焼きを焼く。 |
|
 |
|
★ ハート形の卵焼きの作り方は、切り口を上にして、斜めに切って、切った1つを裏返しにします
二つをくっつければハートの出来上がり♪
切り口を合わせると出来ます! |
|
 
|
|


|
|