 |
|
抹茶のクレープ(8個) |
材料 |
白玉粉15g 水150cc 砂糖大2 抹茶小3/4 薄力粉60g
サラダ油少々 ゆで小豆適宜 桜の花塩漬け8個 いちご |
作り方 |
(1)ボールに白玉粉を入れ、水を少しずつ加え、指先でつぶしてまぜ、残りの水を加える。
(2)砂糖と抹茶を加えて、泡たて器で混ぜ、粉を加えて混ぜる。
(3)茶こしでこし、ラップをして30分寝かせる。
(4)フライパンを弱火にかけ、油を薄くぬり、約12cm位の円形にのばして焼き、表面が乾いたら、裏返し焼く。
(5)冷めたら、ゆで小豆を包んで、さっと洗って水気を切った桜の花をのせる。 |
|
|
|
|
菜飯 |
材料 |
米2合 A(昆布茶小1/2 塩小1/2 酒小1)
青菜1/2把(今日は、春菊 100g) 醤油少々 |
作り方 |
(1)米を洗って分量の水に30分つけ、Aを加えて炊く。
(2)青菜を茹でて刻み、醤油洗いをして絞る。
(3)炊き上がったご飯に混ぜる。 |
|
|
|
|
牛肉と竹の子のオイスターソース煮 |
材料 |
牛こま100g 竹の子100g
A(オイスターソース・酒各大1 醤油大1/2 水1C) |
作り方 |
(1)茹でた竹の子を食べやすく切っておく。
(2)鍋にAを入れて煮立て、肉と竹の子を入れ、アクを取り、中火で煮る。 |
|
|
|
|
チキンチーズパントーネ |
材料 |
鶏胸肉1枚 スライスチーズ適宜
A(小麦粉 牛乳)パン粉 油 |
作り方 |
(1)鶏肉をそぎぎりにして、塩コショウをふり、小麦粉をまぶす。
(2)二枚の間にチーズをはさむ。
(3)Aを混ぜ合わせて、くぐらせ、パン粉をつける。
(4)フライパンに1cmほど油を入れて両面を焼く。 |
|
|
|
|
フライドポテト |
材料 |
じゃがいも2個 油 |
作り方 |
(1)じゃがいもは、洗ってラップに包み、レンジで加熱する。
(2)拍子木に切って揚げる。 |
|
|
|
|
うまき卵 |
|
材料 A(卵2個 砂糖・酒各大1 塩少々)
|
|
作り方 (1)Aを混ぜる。うなぎは、切っておく。
(2)フライパンに油を入れてなじませ、Aを入れ、うなぎを乗せて巻き、残りのAを流して巻く。
(3)ラップに包んで、冷めたら切る。 |
|
人参のごま酢和え |
|
材料 人参100g A(すりごま・酢各大1 砂糖小1 塩少々) |
|
作り方 (1)人参を千切りにし、ラップをしてレンジで2分加熱する。
(2)Aをあわせて混ぜる。 |
|
先生宅に咲いていたポリジです。

ポリジ (ムラサキ科)
「花 葉 の 用途:香味料、砂糖漬
シリア原産。
生葉
はキュウリに似た風味があり葉茎を料理に用い、生の花や砂糖漬
で保存した花をプデイングやケーキのデコレーションに使うなどの
利用法もある」そうです。
ノートパソコンの画面が暗くなるので
修理に出したら、 |
|