 |
ヨーグルトクリームのホワイトノエル |
材料 |
スポンジ
卵2個 砂糖40g 薄力粉40g(ふるっておく) 牛乳大1
ヨーグルトクリーム
A(粉ゼラチン小2 水大3)ふやかしておく
B(プレーンヨーグルト500g(ざるにクッキングペーパーをしいて水切りをする)250g 砂糖大1
バニラエッセンス少々(又はコアントロー) 卵白1個分 砂糖大1
シロップC(湯大2 砂糖大1 コアントロー大1)
|
作り方 |
(1)オーブンを180度(ガスの場合は170度)に温める。天板にオーブンペーパーをしいておく。
(2)ボールに卵と砂糖を入れ、人肌くらいに温めて(共立てだから、中の温度を高くするため、火にかけながら)もったりするまで泡立てる。
粉と牛乳を入れ混ぜ(電気泡だて器の強でだいぶ泡立てる)、天板に流して9分焼き、冷ましておく。
(3)Aを溶かしておく。(15分置いて、電子レンジにかけ、つぶつぶがなくなれば良い。)
(4)Bをボールに入れて混ぜ、Aを加えて冷やしながら混ぜる。
(5)卵白を泡立て砂糖を加えてしっかりと泡立て(4)に混ぜる。
(6)スポンジが冷めたら、ラップの上にのせて、浅く切り込みを入れ、Cを塗りヨーグルトクリームの1/3を塗って巻く。
今日は、キウイー・いちご・バナナを細かく切って、レモン汁につけたのを巻き込む。
(7)表面にもCを塗り残りのヨーグルトクリームを塗って飾りつけをする。
・・・・・(ケーキを焼く前に、天板を台の上水平に落として、形を整える。焼きあがった時も、同じようにする。) |
|
|
|
|
オイスターチャウダー |
材料 |
かき150g 玉ねぎ1/2個 じゃがいも1個 人参1/2個
A(ローリエ1枚 水2C コンソメ1個) 牛乳2C
薄力粉大1と1/2 塩小1/2 こしょう少々 粉パセリ適宜 |
作り方 |
(1)野菜は色紙に切る。
(2)かきは、よく洗っておく。
(3)鍋に油を引かずに野菜を炒める。→マーブルコートのフライパンが良いそうよ!
(4)Aを入れて、野菜が柔らかくなるまで煮る。
(5)薄力粉を牛乳で溶いて加え、かきを入れて塩コショウで味を整え
(6)器に盛ってアセリを散らす。 |
|
|
|
|
鶏肉とリンゴのサラダ |
材料 |
とり胸肉1枚 A(ハーブソルト少々 白ワイン大1(日本酒でも可)
りんご1/2個 B(レモン汁大2 ハーブソルト(又はクレジーソルト又は塩コショウ)適宜)
くるみ適宜 |
作り方 |
(1)鶏肉は耐熱皿に入れて、Aをふりラップをして3分加熱して、裏返して2分過熱する。ラップをしたまま荒熱がとれるまで冷ます。
(2)2cm角に切って、Bと蒸し汁大1を入れて混ぜる。
(3)リンゴを皮ごとさいの目に切って、全体を混ぜ合わせる。
今日は、セロリー1/2本も、2cm角に切って混ぜる。) |
 |
|
|
|
パンキッシュ(8人分) |
材料 |
パン1/2斤 ブロッコリー1/2(小房に切って茹でる)
たまねぎ1/2個(うす切りにする) スモークサーモン50g サラダ油大1/2
塩コショウ適宜 卵2個
A(生クリーム1/4C 牛乳1/4C 塩少々 ナツメグ少々)
ミックスチーズ30g
|
作り方 |
(1)フライパンにサラダ油を入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒め、塩コショウをして、バットに移して冷ます。
(2)ボールに卵をほぐしてAを加えてよく混ぜる。
(3)キャッセロールに(1)をしいて、パン、サーモン、ブロッコリーをきれいに並べて、(2)を流し入れチーズを散らして200度のオーブンで20分焼く。 |
 |
|
|
|
アボ・トマ・チーズ |
材料 |
アボガド レモン汁 モッツアレアチーズ ミニトマト各適宜
A(バルサミコ酢大1 醤油小1) |
作り方
|
(1)Aをラップなしで、1分位電子レンジにかける。
(2)アボガドは2cm角に切り、トマトは半分に切ってチーズと一緒に串にさす。
(3)皿にAを敷き、(2)を並べて塩コショウをふる。 |
 |
|
|
 |
|
|

I wish you a Merry Christmas!
  
|