 |
いちじくのコンポート |
材料 |
いちじく6個(500g〜600g)
A(水200cc 砂糖50g ワイン100cc(白ワインはピンク色、赤ワインは、紫になる。)
レモンスライス2枚 |
作り方 |
(1)いちじくの皮をむく。(包丁で縦向きにむく。)
(2)Aを火にかけ、(1)とレモンを入れて沸騰したら、弱火にする。
(3)20分位煮る。
(4)少し煮詰める。(10〜20分)
(5)煮汁ごと冷ます。
(6)上下を時々返す。
(7)器に盛って、アイスクリームとミントを添える。 |
|
 |
|
タンドリーチキン |
材料 |
鶏もも肉2枚
A(塩コショウ にんにく・しょうがすりおろし各1/2かけ分 カレー粉大1
チリパウダー小1/4(ない時は、一味唐辛子)プレーンヨーグルト大4 ケチャップ大1) |
作り方 |
(1)ボウルにAを入れて、よく混ぜる。
(2)鶏肉は、包丁の先で、皮をつついておく。
(3)(1)に入れてもみこむ。(3時間くらいつける。)
(4)フライパンに、サラダ油を熱し、皮を下にして並べ、弱めの中火で両面を焼く。
(5)食べやすく切って、ごはんと一緒に盛る。
|
|
 |
|
温野菜のマリネ(1週間保存出来る。) |
材料 |
かぼちゃ100g たまねぎ1/2個 人参1/2個 ピーマン1個 赤ピーマン1/2個 本しめじ1/2P
A(白ワインビネガー・水1/4C 砂糖大1.5 塩小3/4 粒こしょう少々 ローリエ1枚) |
作り方 |
(1)かぼちゃは、5mmの薄切り、たまねぎ葉、くし型に切る。
人参は、5mmの長さの縦割りにして、皮をむきながら面取りをする。 固めにゆでる。
(2)ピーマンとしめじはさっと火を通す。
(3)マリネ液を合わせておく。
(4)ゆで野菜を器に入れ、マリネ液をかける。
(5)時々上下を返しながら冷やす。 |
|
 |
|
超簡単じゃがいものポータージュスープ |
材料 |
じゃがいも2個
スープ1.5C (↑の野菜のゆで汁を使う。) コンソメ1個
A(牛乳1C 生クリーム1/2C) 塩コショウ適宜 |
作り方 |
(1)じゃがいもの皮をむいて、薄めに切って、水にさらす。
(2)スープで柔らかく煮る。
(3)熱いうちにマッシャーでつぶす。塩コショウで味を整える。
(4)Aを加えて混ぜる。 |
|
 |
|
|
|
厳しかった残暑も、やっと涼しい風が吹き始めて、凌ぎやすくなりました。
先生宅のお庭は、ご主人さまご丹精のお花がたくさん咲いています♪
草は、見えません。。。
お料理に使うお野菜も、ほとんどご主人さまが植えられたのをお使いだそうです♪

木立ベゴニア

|
|
|
|
|
|