紅葉狩   修善寺・香貫山      2,003年11月22日


弘法大師が、発見した歴史ある修善寺には、数多くの名所・旧跡が多く残され、佇まいには、ノスタルジックを感じます。  JR東海道線、三島より伊豆箱根鉄道で修善寺駅下車。
    
源頼家は、父、頼朝の死亡により、鎌倉二代将軍となった。
     幼少から、才気活発、弓馬に長じた。
     しかし、間もなく、北条氏などから、独裁を封じられた。
     頼家は、修禅寺に幽閉され、23歳という若さで、暗殺されたという歴史がある。


修善寺・自然公園 もみじ林

前に訪れた時は、山が真っ赤に燃えているような紅葉だったが、今年は、まだ緑色の葉が残っていた。
快晴で小春日和のいいお天気で、富士山が見えました!

              



      


        


                

      
              


       


香貫山
沼津市街地の南東部にある標高193mの山です。
中腹は、桜の名所で、五重塔の建つ香陵台があります。




                    


              


     
                    香貫山から見た 沼津市街と狩野川です。


          
                   夕日に輝く 香貫山から見た 駿河湾と伊豆半島です。



         
              ツワブキが群生していました。


              
               はぜの木