先生お手製のキムチが美味しかったです!
|
ブラウニー |
材料 |
A(チョコレートブラック1枚 バター25g)
B(卵1個 溶いておく)
C(くるみ・レーズン各25g 刻んでおく)
D(薄力粉・25g B.P.小 1/2ふるっておく)
E(オライクランベリー10g)
F(ビスタチオ・カシュウナッツ各5粒 縦半分に切る)
|
作り方 |
(1)型にオーブンペーパーを敷く。
(2)オーブンを180度に温める。
(3)Aを湯せんでとかし、混ぜる。
(4)Bを加えて、混ぜる。
(5)Cを加えて混ぜ、Dを加え混ぜる。
(6)型に流し入れ、表面を平らにして、EとFを全体にちらす。
(7)オーブンで25分焼く。
(8)粗熱がとれたら、型からはずし切り分ける。 |
|
 |
|
|
|
長いもとえびの黒酢ダレ |
材料 |
長いも 100g 茹でえび小8尾
A(黒酢・醤油各大1・5 ラー油適宜 青ねぎ小口 生姜みじん切り適宜)
|
作り方 |
(1)長いもは、1・5cmに切って、皮のままさっと茹でる。
(2)Aを合わせる。
(3)器に(1)とえびを盛り、(2)を添える。 |
|
 |
|
|
|
ホットプレートで石焼ビビンバ |
材料 |
青菜 もやし
大根 人参
牛小間
ごはん |
作り方 |
(1)青菜は茹でて水にとり、食べやすく切り、ごま油・黒すりごま・醤油を加えて混ぜる。
(2)もやしは、茹でて、水気を切って、ごま油・白すりごま・塩をくわえて混ぜる。
(3)大根と人参は千切りにして、塩もみしてさっと洗って、すし酢で和えて、白ごまを入れて混ぜる。
(4)牛肉は、炒めて、塩コショウをして、焼肉のたれで味をつける。
(5)ホットプレートを温め、ごま油を入れてご飯を入れる。
(6)具を彩りよくのせて、ごはんが少しこげるまで焼く。
(7)全体を混ぜて、器に取る。
|
|
 |
 |
|
|
|
卵スープ |
材料 |
卵2個(ときほぐす)
A(ねぎみじん切り 大2 しょうがみじん切り 大1) ごま油 大1
B(水3C ガラスープの素 大1 塩コショウ適宜)
C(酒 大2 片栗粉 大1・5) |
作り方 |
(1)なべにごま油とAを入れて、香りがたつまで炒めBを加えて煮立てる
(2)Cを加えて、とろみをつけて溶き卵を流しい入れる。
|
|
 |
|
|
|
|