平成24年12月18日
ベークドチーズケーキ | ||
材料 | A(クリームチーズ200g 生クリーム1C 卵2個 砂糖80g 小麦粉大3 レモン汁大2) |
|
作り方 | (1)型にバターを塗っておく。 (2オーブンを170度に温める)。 (3)ミキサーにAを入れて混ぜる。 (4)型に流してオーブンに入れ、50分焼く。 (5)冷めてから、粉砂糖をかけて、クリスマスの飾りをつける。 |
|
![]() |
||
牛タン味噌漬け | ||
材料 | 牛タン1本(皮をむいたもの) A(黒粒コショウ10粒 月桂樹の葉3枚) みそ1C |
|
作り方 | (1)鍋に湯を沸かして、Aを入れ牛タンを入れ、煮立ったら弱火にして、蓋をして3時間煮る。 (2)取り出して、ボールに入れ、味噌をぬる。 (3)荒熱がとれたら、ラップで包んで冷蔵庫で一晩以上おく。 (4)みそをとって、2mm位の薄切りにする。 |
|
![]() |
||
さつまいものグラタン | ||
材料 | さつま芋 200g 玉ねぎ1/2個 ベーコン2枚 白ワイン・塩コショウ・ピザ用チーズ各適宜 |
|
作り方 | (1)さつま芋は、食べやすく切って、固めに茹でる。 (2)玉ねぎの薄切りと、ベーコンと芋をいため、塩コショウして、 白ワインで柔らかくなるまで「煮る。 (3)グラタン皿に移してチーズをのせ、オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。 |
|
![]() |
||
青菜のクリームポタージュ | ||
材料 | ほうれんそう 200g 小松菜 80g たまねぎ 60g バター 大1 小麦粉 大2 水 1C コンソメ 1個 |
|
作り方 | (1)青菜は柔らかく茹で、水に放してあくをとり、しっかり絞って、細かく刻む。 玉ねぎは、薄切りにする。 (2)鍋にバターを熱して、玉ねぎを弱火でしんなりとするまで炒める。 小麦粉を加えて、更に炒め、水を少しずつ加えて煮て、コンソメを加える。 (3)青菜に牛乳の半量を入れて、ミキサーにかけ、(2)のなべに加えて、残りの牛乳を 入れて火にかけ、塩コショウで味をととのえる。 |
|
![]() |
||
かぶとホタテとトマトのカルパッチョ | ||
材料 | かぶ 2個 塩小 1/3 ホタテ 4枚 トマト 1個 玉ねぎ 1/4個 オリーブ油大1 柑橘絞り汁 大1 塩コショウ適宜 |
|
作り方 | (1)かぶは、皮をむいて、薄切りにして塩をふり、しんなりしたら絞っておく。 (2)トマトは薄切りにする。玉ねぎ又はにんにくは薄切りにして水にさらして絞る。 (3)ホタテは、薄く切っておく。 (4)器にかぶ・トマト・ホタテを順に重ねる。 (5)オリーブオイルと柑橘絞り汁をかけて、塩コショウをふる。 |
|
![]() |
||
スパークローズ | ||
材料 | サイダー 赤ワイン各種 | |
作り方 | グラスにサイダーを注ぎ、好みの量の赤ワインを注ぐ。 | |
![]() |
||
![]() |
||